海老彰子は世界的なピアニストである。東京芸術大学1年生の時に、第41回日本音楽コンクールで優勝。パリ国立高等音楽院を首席で卒業後、同音楽院大学院で学ぶ。 ロン・ティボー国際コンクールではグランプリを受賞し、A.ルービンシュタインらから4つの特別賞を授与された。また、1980年ショパン国際ピアノコンクールでは、第5位に入賞した。
日本フレデリック・ショパン協会賞、日本ゴールドディスク大賞2回、フランス政府より芸術文化勲章シュヴァリエ、パリ市名誉市民メダル、エクソンモービル音楽賞(日本)など数々の賞を受賞した。 海老は30年以上にわたり、日本、ヨーロッパ、アメリカ、カナダ、中南米、ロシア、中国、中東など世界各地の音楽祭やテレビ・ラジオのレコーディングで、参加ミュージシャンとして活躍している。これまでに、スクロヴァチェフスキ、ブリュッヘン、フォスター、ヤノフスキ、シナイスキー、グシュルバウアー、カルデロン、コシュラー、フルネ、佐渡、井上、小林など多くの指揮者と共演し、オーケストラに関しては、ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団、フランス放送フィルハーモニー管弦楽団、モンテカルロ・フィルハーモニー管弦楽団、アルゼンチン国立交響楽団、ルクセンブルク・フィルハーモニー管弦楽団、イギリスの主要オーケストラ、NHK交響楽団、読売日本交響楽団、日本フィルハーモニー交響楽団、新日本フィルハーモニー交響楽団などと共演している。海老とマルタ・アルゲリッチによる2台ピアノのデュオ・コンサートは、ヨーロッパ各国をはじめ、イスラエルや日本でもテレビ放映され、高い評価を得た。
ショパン、ラヴェル、ピアノ・ヴァイオリン二重奏曲(ルクー、フォーレ)、ウェーベルン、フランク、ピエルネのピアノと弦楽のための五重奏曲など、11枚のCDアルバムを録音している。 元東京芸術大学ピアノ科客員教授であり、元日本大学芸術学部大学院教授でもある。日本ショパン協会理事、横浜国際ピアノコンサート企画委員長を務めている。
海老は、世界各地の国際コンクールで審査員を務めている。第8回、第9回浜松国際ピアノコンクールでは審査委員長であった。また、ロン・ティボー国際コンクール、ワルシャワの第17回ショパン国際ピアノコンクールでは、審査員を務めた。
登録する 海老 彰子
Akkiko Ebi マスタークラス
無料トライアル
0€
年間サブス
15.9€
の代わりに
19.8€
ロのご請求190.8€ 年間
月決め購読
19.8€